とびら法律事務所について
どんな事務所なのですか?
当事務所は、
離婚専任チームを設置し離婚問題を集中的に取り扱っています。
離婚そのもの,お子さんのこと(親権,監護権,面会交流,子の引き渡しなど),離婚に関連したお金のこと(財産分与,慰謝料,養育費,年金分割,婚姻費用など),不貞相手に対する慰謝料請求といった離婚関連事件の取り扱いが非常に多いです。
離婚専門チームを設置し取り組んでいる法律事務所は全国的にみても珍しいです。
特化することで,弁護士の専門性は高くなり,膨大な件数を取り扱うため事務所に他の事務所・弁護士にはないノウハウが蓄積されていきます。
「判例タイムズ」や「家庭の法と裁判」といった法律専門誌に掲載されたケースも複数あります。
弁護士は,離婚関係の裁判例や論文の研究に熱心に取り組んでいます。
多数の事件を扱っているため,家庭裁判所の考え方や傾向についても詳しいと自負しております。
また,個々の弁護士で完結させるのではなく,新しく得た知識や情報,難しいケースなどについて,弁護士間で情報を共有しているため,事務所全体としてノウハウが蓄積されています。
専門的な知識の習得・ノウハウの蓄積だけでなく、温かいサービスを常に心がけています。
弁護士とリーガルアシスタントがチームとして,お客さまの幸せのために専門的知識とサービスの向上を目指しています。
オフィスツアー動画
動画にて、当事務所へのアクセスや、相談室の様子をご紹介します。
お客様とのご相談の様子
ミーティング風景
相談室の様子
事務所外観
7階エントランス
どんなお客様からの依頼が多いのですか?
20代前半から70代までの離婚に悩んでいる方が多くなっております。
男性も女性もいらっしゃいます。
どんなことに悩んでいる人が多いのでしょうか?
次のようなお悩みをお持ちの方がいらっしゃいます。
- 夫が浮気しているので、離婚したい。慰謝料をもらって別れたい。
- 夫が突然出て行って、離婚を要求されている。
- 妻と離婚の話をしているが、多額の慰謝料を請求されて困っている。
- 夫婦とも離婚していいと思っているが、財産の分け方でもめている。
- 長年夫の暴力に苦しんでいて離婚したい。
- 離婚してもいいが、夫が養育費の支払いを拒んでいる。
- 浮気が妻にばれ、離婚を要求されている。全財産を渡して出ていくように言われている。
- 夫と性格の不一致で離婚することは決まったが、子どもの親権をどちらがとるかでもめている。絶対に親権は私が取りたい。
- 妻の浮気がわかったが、子どものことを考えて、妻とは離婚しない。でも、妻の浮気相手からは慰謝料を取りたい。
- 相続した財産を財産分与として分けるよう請求されている。
- 事業用財産を財産分与として分けるよう請求されている。
こういったお悩みをお持ちの方は多いですので、ご安心ください。
お気軽にご相談いただければと思います。
他の事務所との違いは何でしょうか?
私たちの最大の特徴は、離婚専任チームを設置し多数の離婚案件を扱っているという点です。
そのため,離婚・離婚関連事件の取り扱い件数が大変多く,最近の家庭裁判所の動向や離婚に関する裁判例や裁判官の論文にも精通していますく。
また,離婚専用の相談票や質問シートを活用して,大切なことの聞き漏らしがないように徹底しております。
離婚でお悩みの方は、心も疲れています。
そこで、お気持ちに寄り添った温かいサービスを心がけております。
相談室は明るく温かく、お話がしやすい雰囲気にしております。
お子様と一緒にご相談したいという方のために、キッズスペース付きの相談室もご用意しております。
キッズスペースをご希望の方はご予約時にお気軽にお申し付けください。
キッズスペースの様子
当事務所は、こんな方々にお喜びいただいております
- 離婚の話を有利に進めたい方
- 離婚の話し合いが上手くいっていない方
- きちんと財産を受け取りたい方
- 離婚で損をしたくない方
- 相手が怖くて自分では話し合いが進められない方
- 忙しくて専門家に任せたい方
- 複数の財産があり、分け方でもめている方
- 多額の慰謝料や財産分与を請求されて困っている方
- 親権をとりたい方
- 早期に離婚をしたい方
- 別居中の生活費に困っている方
- 子どもの養育費をきちんと決めておきたい方
- DVから解放されたい方
- 暴力や浮気の慰謝料を請求したい方

弁護士法人とびら法律事務所

最新記事 by 弁護士法人とびら法律事務所 (全て見る)
- 結婚したばかりの相手と離婚したい方へ - 2020年10月9日
- 離婚自体に合意したけれども離婚条件が決まらない方へ - 2020年10月9日
- 親権争い - 2016年11月9日