不貞を認めず慰謝料の支払を拒否し,財産分与でも争いのあった夫に対し離婚調停を申し立て,高額な財産分与と解決金100万円を獲得して離婚した事例
ご依頼前の状況 依頼者のK.Oさんは,約40年の婚姻生活を送っていたところ,夫に突然離婚を言い渡される。 K.Oさんは,これまで献身的に夫の家族の面倒もみてきていた。 夫は退職時期が近づいており,これからようやく落ち着いた夫婦生活が送れると...
ご依頼前の状況 依頼者のK.Oさんは,約40年の婚姻生活を送っていたところ,夫に突然離婚を言い渡される。 K.Oさんは,これまで献身的に夫の家族の面倒もみてきていた。 夫は退職時期が近づいており,これからようやく落ち着いた夫婦生活が送れると...
依頼前の状況 ご依頼者S.Iさんは不貞があり,有責配偶者であった。 妻は代理人をつけ,離婚をするなら慰謝料900万円を支払うよう求めていた。 相手の要求が高く,どうしたらいいかわからず,ご依頼となった。 ご依頼後の状況 相手が要求している9...
ご依頼前の状況 ご依頼者のA.Aさんは妻の自己中心的な性格やA.Aさんの存在を無視する態度から20年近く離婚を考えていた。 何度か話し合いをしたが,妻は離婚を拒否していた。 子どもが成人をしたことをきっかけに,新しい人生を歩みたいを思い,ご...
ご依頼前の状況 夫が不貞をして,自宅を出ていった上,依頼者である妻のK.Aさんに離婚調停を申し立てたケース。妻は,探偵に依頼し,夫の不貞の証拠を確保していた。 しかし,夫や夫の母親からの圧力が強く,自分一人ではどうにもならないと感じ,当事務...
ご依頼前の状況 Zさんは長い結婚生活の中で夫が非協力的であること,時に暴力や暴言でおさえつけてくる状況に不満を募らせていた。 話し合いをしようとするも,夫は大変プライドが高く全く話に取り合ってもらえない状況。 夫が定年退職をするタイミングで...
ご依頼前の状況 夫の度重なる浮気から慰謝料請求と離婚を決意したXさん。 夫に対する不信感や失望により精神的に追い込まれ,依頼することに。 ご依頼後の状況 弁護士は夫と不貞相手にそれぞれ書面をだし,面談での交渉を打診した。 面談は夫のみで行わ...
ご依頼前の状況 生活の不一致,相手方のギャンブルやキャバクラなどの浪費から夫婦仲が不和となり,別居。 別居前に養育費や預貯金などの財産分与について大筋の内容は合意していたが,夫は頑なに離婚を拒否。 別居をして5年経過したので,正式に離婚をす...