瀨尾 真

離婚分野を取り組む際に大切にしていることは?
ご依頼者様の抱える不安や葛藤を余すところなく受け止めた上で、ご依頼者様のご状況に応じた柔軟かつ的確な法的アドバイスを行うことです。離婚問題は、法律的な側面にとどまらず、ご依頼者様の心情や生活に深く関わる重要な問題です。そのため、単に法的な主張を組み立てるだけでなく、依頼者の気持ちに深く寄り添いながら、精神的な負担を軽減し、納得のいく解決へ導くことが求められます。
私は、ご依頼者様の気持ちに深く寄り添いながら、根気強くご依頼者様のお話をお聞きし、精神的な負担を少しでも軽減できるよう尽力いたします。
また、感情的な対立が生じやすい離婚問題においては、交渉の仕方次第で結果が大きく変わるものです。私は、ご依頼者様の心情や相手方との関係性を慎重に斟酌しながら、最後まで粘り強く問題解決に取り組み、法的な解決方法にとどまらず、状況の変化に応じて柔軟にその都度その都度最善の解決方法を追求します。
他の事務所の弁護士には負けないと思う部分は?
ご依頼者様のお気持ちを細部まで理解し、最後まで粘り強く問題解決に取り組む姿勢です。私は、共感力を強みにしており、ご依頼者様の思いを丁寧に受け止めた上で、ご依頼者様の思いや価値観を深く理解することで、画一的な解決策ではなく、ご依頼者様にとって真に納得できる問題解決を行います。
また、私は三歳から大学二年生に至るまでの約17年間、アルペンスキーに打ち込み、全国優勝という目標を実現するために、日々トレーニングに励んでおりました。厳しい環境の中で、試行錯誤を繰り返しながら自ら課題を乗り越えた経験は、困難な状況でも諦めず、粘り強く最善の結果を追求する姿勢につながっています。この経験を活かし、離婚問題においても、交渉や当事者同士の調整が必要になる場面では、状況に応じて柔軟に解決策を模索しながら、ご依頼者様と一緒に、最後まで粘り強く問題解決に取り組んでいきます。
ご依頼者様一人ひとりのご状況に応じた柔軟かつ的確な対応をご約束し、ご依頼者様がよりよい未来へたどり着けるようなご提案をいたします。
プロフィール
名前 | 瀨尾 真(せお まこと) |
---|---|
所属オフィス | 千葉オフィス |
経歴 |
・新潟県妙高市出身 ・全国中学校スキー大会・全国高等学校スキー大会出場 ・新潟県立新井高等学校卒業 ・全日本学生スキー選手権大会優勝 ・新潟大学法学部法学科卒業 ・東北大学法科大学院法学研究科修了 ・千葉県弁護士会所属 |
弁護士を目指した動機 | 理不尽な状況に苦しむ方、行く先が見えなくなった方の支えになりたいと思ったから。 |
好きな言葉 | Stay Gold(「輝き続けろ」の意) |
資格 | ・弁護士資格 |
趣味 |
・アルペンスキー ・フォトウォーク ・旅行 ・ファッション |
好きな食べ物 |
・チーズナン ・木須肉 ・パンナコッタ |
将来の夢 | 「この弁護士に相談してよかった」と思われる弁護士として、日々努力し続けること |