千葉 離婚 弁護士|千葉の離婚弁護士による親身な無料相談|弁護士法人とびら法律事務所

千葉県の弁護士:とびら法律事務所の離婚相談サービス

\ 初回相談無料 /
ご予約受付中 平日夜/土曜日の予約OK
電話受付:平日 9:30~20:00/土曜 9:30~18:00

千葉 043-306-3355
船橋 047-407-3180
メールでのご予約はコチラ
千葉の弁護士による離婚相談
解決事例

夫が離婚を拒否している状況から離婚の合意,養育費の増額をして解決した事例

名前
Oさん
ご依頼前の状況
相手が遠方にいて,話し合いもままらない状況。相手の財産状況も不明。
ご依頼後の状況
資料の開示を受け,適正な金額を得ることができた。代理人が遠方まで出向き,公正証書作成まで取り付けることができた。

ご依頼前の状況

Oさんは夫との口論が原因となって実家に戻り別居となる。
双方の家が遠かったこともあり,話し合いをすることもままらない状況。
夫は当初離婚を拒否しており,裁判上の離婚原因もなかったため離婚を争われると厳しい状況であった。
夫が代理人を立てたため,Oさんも代理人をつけるべく相談に来られた。

ご依頼後の状況

裁判で認められるような離婚原因はなかったが,夫の代理人に妻の気持ちを詳細に伝えたこと,夫が婚姻費用の支払いを渋っていたこと等から離婚の方向で話し合いが可能に。

夫が転職し,年収も不明であった。
当事者同士での話し合いで合意をしていた婚姻費用について減額の申し入れがあるも,拒否。早期解決を前提に,Oさんの希望額での婚姻費用で承諾を得る。
養育費についても夫は低額で主張してくるも,年収がわかる書類の提出および内容の不備を指摘。Oさん主張額の満額ではないものの,夫主張額から約1万5千円を増額し子どもの進学時には上乗せして支払ってもらえることになった。

もっと詳しく知りたい方はこちら

養育費シミュレーション

カテゴリ : 協議女性性格の不一致離婚したい離婚自体養育費

その他の解決事例

解決事例の一覧をみる

初回無料
離婚相談のご予約受付中

043-306-3355

電話受付時間 :
平日 9:30~20:00 / 土曜 9:30~18:00