千葉 離婚 弁護士|千葉の離婚弁護士による親身な無料相談|弁護士法人とびら法律事務所

千葉県の弁護士:とびら法律事務所の離婚相談サービス

\ 初回相談無料 /
ご予約受付中 平日夜/土曜日の予約OK
電話受付:平日 9:30~20:00/土曜 9:30~18:00

千葉 043-306-3355
船橋 047-407-3180
メールでのご予約はコチラ
千葉の弁護士による離婚相談
解決事例

妻が子どもを連れて家を出て行ってしまったが、弁護士が入ってわずか3か月で、宿泊を伴う面会交流を実施する内容で協議離婚が成立した事例

性別
男性
年代
30代
ご依頼前の状況
妻が離婚を求めて子どもを連れて実家に帰ってしまった。夫は、面会交流ができないでいた。
ご依頼後の状況
速やかに妻と連絡を取り、感情的な対立をやわらげた。宿泊を伴う面会交流をする旨合意をした。

ご依頼前の状況

性格の不一致を理由にして、妻は離婚を決意し、子ども2人(小学生と幼稚園児)を連れて実家に帰ってしまった。夫が子ども達との面会交流を求めようにも、感情的な対立が激しく、まともな話し合いができないでいた。また、妻は養育費も、算定表よりも多額の請求をしてきていた。

ご依頼後の状況

依頼後、弁護士はすぐに妻に受任通知を送った。その後、弁護士が妻に電話をして、妻の言い分も丁寧に聞くことを心掛けた。

その結果、夫婦双方とも感情的な高ぶりが落ち着いてきて、冷静な話し合いができるようになった。
弁護士から子ども達との面会交流を求め、速やかな面会交流の実現をすることができた。
別居後すぐに複数回面会交流の実現をすることで、双方の不安点を解消することができ、最終的には、長期休暇時には宿泊を伴う面会交流をする内容で協議離婚を成立させた。
養育費の支払いについても、算定表の金額で合意することができた。

カテゴリ : 協議性格の不一致男性離婚を求められた面会交流養育費

その他の解決事例

解決事例の一覧をみる

初回無料
離婚相談のご予約受付中

043-306-3355

電話受付時間 :
平日 9:30~20:00 / 土曜 9:30~18:00