千葉 離婚 弁護士|千葉の離婚弁護士による親身な無料相談|弁護士法人とびら法律事務所

千葉県の弁護士:とびら法律事務所の離婚相談サービス

\ 初回相談無料 /
ご予約受付中 平日夜/土曜日の予約OK
電話受付:平日 9:30~20:00/土曜 9:30~18:00

千葉 043-306-3355
船橋 047-407-3180
メールでのご予約はコチラ
千葉の弁護士による離婚相談
解決事例

夫の不貞相手から慰謝料250万円を取得した事例

性別
女性
年代
50代
ご依頼前の状況
依頼者である妻は、夫が複数の不貞相手と浮気をしている疑いを持っていたが、具体的な対応はできないでいた。
ご依頼後の状況
とびら法律事務所が紹介した探偵事務所の調査により、夫の不貞行為の証拠をつかみ、不貞相手から慰謝料250万円を取得した。

ご依頼前の状況

依頼者である妻は、夫と33年の結婚生活を送っていた。2人の子どもは30歳を超え、自立していた。夫が定年退職間際になり、外泊が増えるなど、不審な行動が目立っていた。しかし、夫はスマートフォンを絶対に見せず、妻は不貞の証拠をつかめないでいた。

ご依頼後の状況

とびら法律事務所に相談に来た妻は、弁護士と相談の上、まずは証拠をつかみたいということだった。そのため、弁護士から腕の良い探偵事務所を紹介した。

数か月後、不貞の証拠が取れたということで、妻は再びとびら法律事務所に相談に来た。不貞相手への慰謝料請求から行うことになり、とびら法律事務所に、慰謝料請求の交渉の依頼をした。

担当弁護士から、不貞相手に対して、内容証明郵便を送付した。不貞相手は、当初、弁護士を代理人に立てて、肉体関係は争わないが、夫が結婚しているとは知らなかったという主張をしてきた。 そこで、とびら法律事務所の弁護士は、夫と不貞相手の行動から、夫が結婚していることを不貞相手自身も認識していたはずだという反論を行った。

その結果、不貞相手は、不貞行為の成立を認め、慰謝料250万円を支払うことに合意した。 支払方法は、分割払いを希望したため、公正証書を作成し、最終的に全額の支払いを受けることができた。

担当弁護士の解決のキーポイント

不貞相手に慰謝料請求を行った際に、結婚していることを知らなかったという反論をされることがある。本件でも同様の反論が出てきた。それまでの不貞相手の行動から、知らなかったはずはないという再反論が行ったことが本件の解決のキーポイントだった。証拠収集の段階から弁護士がアドバイスできたことが、本件の迅速な解決につながった。

カテゴリ : 不倫・浮気争点協議女性性別慰謝料慰謝料請求をした手続熟年離婚離婚原因離婚請求

その他の解決事例

解決事例の一覧をみる

初回無料
離婚相談のご予約受付中

043-306-3355

電話受付時間 :
平日 9:30~20:00 / 土曜 9:30~18:00