千葉 離婚 弁護士|千葉の離婚弁護士による親身な無料相談|弁護士法人とびら法律事務所

千葉県の弁護士:とびら法律事務所の離婚相談サービス

\ 初回相談無料 /
ご予約受付中 平日夜/土曜日の予約OK
電話受付:平日 9:30~20:00/土曜 9:30~18:00

千葉 043-306-3355
船橋 047-407-3180
メールでのご予約はコチラ
千葉の弁護士による離婚相談
解決事例

離婚を断固拒否する夫に対し、粘り強い離婚協議と調停を経て離婚できた事例

性別
女性
年代
30代
ご依頼前の状況
夫は妻の離婚の訴えをはぐらかすだけで、話が進まなかった。
ご依頼後の状況
1年以上の時間はかかったが、養育費の取り決めをして離婚が成立した。

ご依頼前の状況

ご依頼者様は、夫との間に子を授かったことをきっかけに結婚。しかし、夫は妊娠中の辛さを訴えるご依頼者様を非難し、否定的な言葉をかけ続けた。寄り添う姿勢を見せない夫と一緒に生活していくことに限界を感じ、離婚を求めたが、夫は話をはぐらかすだけだった。ご依頼者様は、離婚を目指し、弁護士を立てて話し合いをする決意をした。

ご依頼後の状況

担当弁護士が協議離婚を試みたものの、夫は離婚する気はないと答え、難航した。そこで、離婚調停を申し立てて、離婚交渉の進展を図った。離婚調停内でも、当初は夫は離婚に応じず、調停を欠席することもあったが、1年以上粘り強く調停を続けた。最終的に、月7万円の養育費を取り決めた上で、夫と子との面会交流を段階的に充実させていく約束をして、離婚成立に至った。

カテゴリ : モラルハラスメント協議女性性格の不一致親権調停離婚したい離婚自体面会交流養育費

その他の解決事例

解決事例の一覧をみる

初回無料
離婚相談のご予約受付中

043-306-3355

電話受付時間 :
平日 9:30~20:00 / 土曜 9:30~18:00