千葉 離婚 弁護士|千葉の離婚弁護士による親身な無料相談|弁護士法人とびら法律事務所

千葉県の弁護士:とびら法律事務所の離婚相談サービス

\ 初回相談無料 /
ご予約受付中 平日夜/土曜日の予約OK
電話受付:平日 9:30~20:00/土曜 9:30~18:00

千葉 043-306-3355
船橋 047-407-3180
メールでのご予約はコチラ
千葉の弁護士による離婚相談
離婚コラム

無料相談のすすめ 初回45分無料

とびら法律事務所では、離婚に関することなら、初回相談45分を無料相談とさせていただいております。 離婚そのものではなくても、不貞の慰謝料や、子どもが連れ去られてしまったという場合で...

弁護士は性別より相性

当事務所ではご相談時に特にご希望がある場合には弁護士の性別をお選びいただけるようにしています。  ※令和4年現在、ご予約の運用変更に伴い、性別も含め弁護士はお選びいただけません。 ...

弁護士が相談を受けられない場合

こんにちは。 弁護士の村上です。 今回は、弁護士がご相談を受けられないケースについてご説明したいと思います。 弁護士は弁護士法や弁護士職務倫理規程の範囲内で職務を行わなければならず...

弁護士をつけた方がいい状況2

先日の「弁護士をつけた方がいい状況」という記事、短期間でかなりの閲覧数となりました。 (※閲覧された数がわかるだけですのでご安心ください。) やはり、みなさん、弁護士をつけるかで相...

モラハラ離婚における証拠の残し方

次回から引き続き、モラハラ離婚についてです。 モラハラ離婚で重要になってくるのは、何よりも「証拠」です。 裁判になるととにかく証拠がないと事実を認定してもらえないので、どんなケース...

探偵業者の選び方

弁護士の鶴岡です。 浮気の証拠を掴みたいと思ったとき、探偵事務所を活用するのはとても有効です。 当事務所にも、探偵事務所の調査報告書(調査内容を写真と文字でまとめた冊子)をお持ちに...

弁護士をつけた方がいい状況

弁護士の村上です。 みなさんいつのタイミングで弁護士に相談に行くか、依頼するか、悩まれると思います。 費用がかかる。 自分でも解決できると考えてしまう。 どの弁護士がいいかわからな...

医師・歯科医師の離婚②早期の円満解決

医師・歯科医の離婚における特徴 医師・歯科医師の方は、同業者の医師・歯科医師、医療従事者の助産師・看護師・薬剤師といった方をパートナーとすることが非常に多いです。 また、法律業界も...

初回無料
離婚相談のご予約受付中

043-306-3355

電話受付時間 :
平日 9:30~20:00 / 土曜 9:30~18:00