千葉 離婚 弁護士|千葉の離婚弁護士による親身な無料相談|弁護士法人とびら法律事務所

千葉県の弁護士:とびら法律事務所の離婚相談サービス

\ 初回相談無料 /
ご予約受付中 平日夜/土曜日の予約OK
電話受付:平日 9:30~20:00/土曜 9:30~18:00

千葉 043-306-3355
船橋 047-407-3180
メールでのご予約はコチラ
千葉の弁護士による離婚相談
解決事例

不貞疑惑のあった妻から離婚を求められ、夫が価値の高い不動産を得、子との充実した面会交流を獲得して離婚した事例。

性別
男性
年代
40代
ご依頼前の状況
突然妻が子を連れて別居。妻に不貞疑惑があったが、妻は夫からのモラハラ、暴言を理由に離婚を請求。
ご依頼後の状況
妻の不貞の証拠を具体的に挙げ、夫の希望する全ての条件への合意を条件に離婚。

ご依頼前の状況

妻の不貞が疑わしい状況で夫が妻に話し合いを求めたところ、夫の不在中に妻が子を連れて突然家を出た。妻は弁護士に依頼し、夫のモラハラ、子への虐待を理由に、離婚と婚姻費用を請求。夫は突然のことで気持ちが動転するとともに、モラハラや暴言の事実はないと非常に困惑していた。

ご依頼後の状況

妻に不貞疑惑があったが、証拠としては弱かった。
しかし、夫のモラハラや虐待の証拠もなく、逆に夫が妻を気遣うLINEや妻が家を出て父子だけで仲良く過ごしている写真やLINEなども多数あった。妻は過去にも不貞をしていたため、弁護士が過去の不貞や現在の不貞に関する証拠を具体的に摘示し、夫の希望する条件を全てのむのであれば離婚するという交渉をした。最初は妻側は非常に頑なな交渉態度であったが、弁護士が妻側の弁護士と書面だけでなく、電話で頻繁に話し、コミュニケーションをスムーズにとれるようにした。結果、夫は、価値の高い不動産を取得し、子と月2回宿泊付きの面会交流、学校行事への参加、養育費も夫の希望する額で合意が成立した。

カテゴリ : モラルハラスメント不倫・浮気協議婚姻費用性格の不一致慰謝料男性自宅・不動産離婚を求められた離婚自体面会交流預貯金養育費

その他の解決事例

解決事例の一覧をみる

初回無料
離婚相談のご予約受付中

043-306-3355

電話受付時間 :
平日 9:30~20:00 / 土曜 9:30~18:00