千葉 離婚 弁護士|千葉の離婚弁護士による親身な無料相談|弁護士法人とびら法律事務所

千葉県の弁護士:とびら法律事務所の離婚相談サービス

\ 初回相談無料 /
ご予約受付中 平日夜/土曜日の予約OK
電話受付:平日 9:30~20:00/土曜 9:30~18:00

千葉 043-306-3355
船橋 047-407-3180
メールでのご予約はコチラ
千葉の弁護士による離婚相談

カテゴリ 親権

婚姻費用・養育費の支払いを拒む夫に対し、慰謝料支払いをゼロにして、養育費を得て離婚した事例

ご依頼前の状況 ご依頼者様である妻は、夫が子育てに協力せず、助けを求めても否定される状況に限界を感じ、夫に離婚を求めた。しかし、夫は養育費の支払わないを拒否してきた。 話し合いでは解決しないと考えた妻は、当初はご本人で、離婚調停と婚姻費用分...

性別
女性
年代
20代
ご依頼前の状況
養育費・婚姻費用の支払いを拒まれ、慰謝料請求も受けていた。
ご依頼後の状況
婚姻費用を満額回収し、その後の離婚調停で、慰謝料ゼロ、養育費を得て離婚が成立した。

カテゴリ : モラルハラスメント女性婚姻費用性格の不一致慰謝料親権調停離婚したい離婚自体面会交流養育費

離婚を断固拒否する夫と粘り強い離婚調停を経て離婚できた事例

ご依頼前の状況 ご依頼者様は、夫との間に子を授かったことをきっかけに結婚。しかし、夫は妊娠中の辛さを訴えるご依頼者様を非難し、否定的な言葉をかけ続けた。寄り添う姿勢を見せない夫と一緒に生活していくことに限界を感じ、離婚を求めたが、夫は話をは...

性別
女性
年代
30代
ご依頼前の状況
夫は妻の離婚の訴えをはぐらかすだけで、話が進まなかった。
ご依頼後の状況
1年以上の時間はかかったが、養育費の取り決めをして離婚が成立した。

カテゴリ : モラルハラスメント協議女性性格の不一致親権調停離婚したい離婚自体面会交流養育費

親権をめぐって争いがあり,離婚を拒否され別居中の監護者指定・子の引渡しを申し立てられたが,親権を獲得して離婚した事例

ご依頼前の状況 依頼者(妻)は性格の不一致・夫からのモラハラのため,結婚当初から夫と同居と別居を繰り返していたが,我慢の限界になり,離婚をする決意を固めて完全な別居を開始した。 夫は離婚に消極的で,話し合いにも応じなかったため,ご自身で離婚...

名前
Yさん
ご依頼前の状況
離婚と親権で争いがあり,調停が完全に停滞していた。
ご依頼後の状況
別居中の監護者に指定された後,親権獲得の上離婚成立。

カテゴリ : モラルハラスメント協議女性性格の不一致親権調停離婚したい離婚自体面会交流

親権争いの後,夫が親権取得,妻から慰謝料250万円と養育費月2万円を獲得した事例

ご依頼前の状況 妻が不貞をし子どもを残して家を出て行った。妻から離婚請求とともに,子の引き渡し,監護者指定等の審判の申立てをされる。 ご依頼後の状況 まだ子どもが乳児であったこと,妻が自宅を出て数か月しか経っていなかったこと,妻が不貞相手と...

名前
Fさん
ご依頼前の状況
親権に争いあり
ご依頼後の状況
男性で親権取得、妻から養育費月2万、不貞による慰謝料250万にて調停成立

カテゴリ : 不倫・浮気慰謝料男性親権調停離婚したい離婚を求められた養育費

性格の不一致を理由に妻が離婚調停を申し立てるも,夫が離婚拒否。調停不成立直前に依頼を受け,離婚を成立させた事例

ご依頼前の状況 妻が夫との性格の不一致を理由に調停申立て。夫は妻の離婚したい理由がわからないと離婚を頑なに拒否し、妻のこれまでの財産管理状況や子どもの養育態度についての問題点を主張し続ける。離婚そのものにも,財産分与にも,子どもの養育環境や...

名前
Eさん
ご依頼前
妻は強く離婚希望,夫は離婚拒否
ご依頼後
離婚成立

カテゴリ : 保険協議女性性格の不一致親権調停離婚したい離婚自体面会交流預貯金

初回無料
離婚相談のご予約受付中

043-306-3355

電話受付時間 :
平日 9:30~20:00 / 土曜 9:30~18:00